インフルトレンドって何?
2009年10月16日02:03
誰かの日記で聞きかじってびっくり。
こんなのあるんだねえ。
なーるほど
おもしろすぎ。
何か、NASAのサンタクロースに似た口調。。。っていうバチあたりなコト言っちゃいけないけど。
http://www.google.org/flutrends/intl/ja/about/how.html
インフル トレンドの仕組み
Google では、特定の検索キーワードでの検索数がインフルエンザの流行の指標となることを発見しました。Google インフル トレンドでは、Google 検索の集計データを使用して、世界各地のインフルエンザの流行状況をほぼリアルタイムで予測します。
------
要するに、インフルエンザが流行れば、それをネット検索する人が増える。その検索キーワードはみんな、同じようなもの。
もちろん、そういうのは流行ってない時には検索されないから、その差を見れば、流行が分かるってワケよね。
ミクシーでも、日記のにどういうキーワードが使われてるかで、売れてる歌手や芸人さんの「流行」が分かるしね。
でもって...
>この Google の成果は「Nature」誌で発表されました。
ってコトだ。
でも、まあ、検索は「インフルエンザ」に限りだろうなあ。
あ、ノロウィルスあたりも、あるかなあ。
だけど、エボラとか白血病っていうのじゃあり得ないよね。
ドラマとかの影響とかあるし。
| 固定リンク
「医療」カテゴリの記事
- 健康寿命:男性はもっと健康に長生きできるはず(2014.10.01)
- 費用の目安:2億ほどなら。。。/死亡した子供撮影 画像診断へ(2014.03.16)
- 高齢者寿健康医療制度 いかが?(2013.12.29)
- 学校というセーフティネット(2013.02.19)
- 救急たらいまわしデータ:昔の日記(2013.02.11)
コメント